砂のテクスチャ

プロフィール

米田圭 プロフィール写真

自己紹介

沖縄拠点のエンジニア/事業開発。WebとFlutterを軸に、小さく作る → 数字で学ぶ → 広げる の順で進めます。業務整理から設計・実装・運用まで一貫対応。

公開中のポートフォリオは、前職の経験/プライベートのツール/個人開発(業務とは別枠) を含む参考事例です。

経歴

2024年〜現在

現在:情シス代行サービスを開始

これまでの経験を活かし、社内にIT担当がいない中小企業の「外部ITパートナー」として活動。「わからないことを気軽に相談できる存在」として、業務効率化・クラウド導入・Webサイト制作などを支援しています。

2023年4月〜2024年1月

大阪のIT企業にてエンジニア勤務

官公庁や教育業界向けの業務システム開発に従事。要件定義からテスト環境・本番環境の構築、クライアントとの仕様確認・動作確認まで幅広く担当。現場で安心して使える仕組みづくりを経験し、エンジニアとしての基礎を身につけました。

在学中

学生向けアプリ「さちこ」開発開始

沖縄国際大学生向けの時間割アプリを個人開発。iOSアプリとして公開し、現在も継続運営中。

2019年〜2023年3月

沖縄国際大学 産業情報学部 卒業(2023年)

在学中は大学の情報センターでヘルプデスク業務を担当し、学生や教職員から寄せられるPC・ネットワークに関する相談に対応。この経験が「人の困りごとを解決するITサポート」の原点となっています。

対応可能な分野

📱

スマホアプリ開発

iPhone・Androidアプリの開発から公開・運営まで対応。学生向けアプリ「さちこ」の継続運営実績があります。

アプリ開発 継続運営
🌐

ホームページ制作

会社紹介サイトから業務システムまで、用途に応じたWebサイトを制作。検索で見つかりやすいSEO対策も含みます。

企業サイト SEO対策
⚙️

業務自動化・効率化

Excel作業の自動化、Google Workspaceとの連携、定期作業の自動実行など、手作業を減らして業務効率を向上させます。

Excel自動化 定期処理
🛠️

ITサポート・相談対応

PC・ネットワークのトラブル対応、新しいツールの導入支援、社員のITスキル向上サポートなど、総合的なIT支援を行います。

トラブル対応 導入支援
☁️

クラウドサービス活用

Google Workspaceなどのクラウドツール導入・運用支援。データのバックアップや共有環境の整備も対応します。

クラウド導入 データ管理
🤝

プロジェクト推進・顧客対応

ITプロジェクトの企画から完成まで、お客様との調整や進捗管理を担当。技術的な内容も分かりやすく説明します。

進捗管理 顧客説明

詳細な料金・サービス構成・事例はPDFでお送りします

ITに関するお悩みや、プロジェクトのご相談など、お気軽にお問い合わせください。

資料請求(PDF)